TOP > 県代表チーム > > 第17回 横浜市長杯 > 第17回 横浜市長杯 大会要綱

第17回 横浜市長杯 大会要綱

1.試合時間
A:女子
練習5分、各ピリオド正味15分、インターバル3分。
各グループリーグ戦において試合終了時同点の場合は引き分けとする。
順位決定戦において3ピリオド終了時同点の場合、各チーム1人づつのサドンビクトリー方式のGWSにより勝敗を決定する
リンク予約枠に制約があるため、各チームは試合前に4人をエントリーしておくこと。
当該選手が怪我やペナルティーで PS を行えないときは順次繰り上げて実施する。
先攻はアウェィチームからとする。

第2ピリオド終了時10点以上の差がある場合第3ピリオド12分間はロス込とし、残り3分を正味とする。
怪我や反則時の混乱などで予定時間内に終了しないとスーパーバイザーが判断した場合すべてロス込みとする。

B:中学生
準決勝までは 練習5分、各ピリオドロス込み20分、インターバル3分
決勝戦は 練習5分各ピリオド正味15分、インターバル3分
C:小学高学年
準決勝までは 練習5分、各ピリオドロス込み20分、インターバル3分
決勝戦は 練習5分各ピリオド正味15分、インターバル3分
D:小学低学年
全試合 練習5分、各ピリオドロス込み20分、インターバル3分

小・中学生の試合において3ピリオド終了時同点の場合、各チーム1人づつのサドンビクトリー方式のGWSにより勝敗を決定する。
リンク予約枠に制約があるため、各チームは試合前に4人をエントリーしておくこと。
当該選手が怪我やペナルティーで PS を行えないときは順次繰り上げて実施する。
先攻はアウェィチームからとする。
各ピリオド正味15分の試合において、スーパーバイザーが予定時間内に終了しないと判断した場合、すべてロス込みとする。

2.ペナルティーの計測
ロス込みの時間帯でのペナルテイータイムの計測はフェイスオフで開始する。
ペナルティ終了時に試合が中断している場合は次のフェイスオフまで氷上に戻る事ができない。

3.レフェリー
レフェリー委員により3人制で行う。

4.ベンチ
対戦表で左側チームが本部席からみて左側とし、ホームチームのアドバンテージを有する。

5.ベンチ入りチーム役員
ユニフォームを着用しない役員を試合開始から終了までの間、常時ベンチ入りさせること。

6.女子の勝敗:
3チームづつをそれぞれA・Bのグループに分け、グループ内での総当り戦を実施する。
総当り戦では
i.勝ち点 (勝ち=2、引き分け=1 負け=0)
ii.勝ち点が同一の場合、当該チーム対戦における勝敗
iii.得失点差
にて順位を決定する
各グループの1位、2位、3位同士で順位決定戦を行う
優勝チームは2007年1月開催の全日本女子(B)アイスホッケー選手権大会関東ブロック予選会
への出場権を有する

7.ベストの着用
合同チーム、および 対戦チーム同士の色調が判別しにくいとレフェリーが判断した場合は
本部からみて右側のチームがベストを着用する

8.競技規則
上記の特例を除き IIHF 公式規則を適用する